News
産業技術総合研究所の地質調査総合センターは4日、宮崎、鹿児島県境に位置する霧島連山・新燃岳で火口から立ち上る噴煙の写真を公開した。撮影は3日午後2時ごろ、火山ガス観測用のドローンを使用した。高さ5千メートル付近まで届く灰色の柱を鮮明に捉えた。新燃岳は ...
昨年の能登半島地震で被害を受け一時休講した石川県立輪島漆芸技術研修所(輪島市)が4日、オープンキャンパスを開催した。来春入学の新入生を2年ぶりに募集する。地震と昨年9月の豪雨で休講が長引き、授業が再開したのは同10月。昨年の入学時期が4月から12月に ...
中央選挙管理会は4日、鈴木宗男氏の参院議員辞職に伴う欠員補充のため、参院比例代表の選挙会を7日に開くと決めた。鈴木氏は2019年参院選比例で日本維新の会から当選したため、維新の名簿から繰り上げ当選を決める。任期は28日までで、異例の短さとなる。 選挙 ...
参院選に臨んだ与野党の党首たちは何を語ったのか―。公示された3日の各党首の第一声を人工知能(AI)で分析すると、物価高問題に焦点が当たる一方、防災や減税など主張の独自色も浮かび上がった。 データ分析を手がけるユーザーローカル(東京)の「AIテキストマ ...
【ヤンゴン共同】ミャンマー軍事政権は今年12月にも予定する「民政移管」に向けた総選挙を全国8割の郡区で実施し、50以上の政党が参加するとしている。4日には電子投票機を報道陣に公開し、万全の態勢をアピールしたが、アウンサンスーチー氏が率いてきた国民民主 ...
千葉市にあるJR東日本の車両基地、幕張車両センターで6月、屋外で車両清掃をしていた作業員が体調不良を訴えて救急搬送され、その後死亡していたことが、JR東のグループ会社への取材で4日、分かった。作業員は委託先の会社が、空き時間で働く「スキマバイト」の紹 ...
【北京共同】中国商務省は4日、欧州連合(EU)産のブランデーに対するダンピング(不当廉売)調査の最終結果を公表した。ダンピング行為を認定したものの、EU側の業界と価格調整で合意し、事実上は反ダンピング関税を課さないことを決めた。 EU産のブランデーを ...
不正アクセスでSBI証券の口座を乗っ取られ、保有する有価証券数千万円相当を勝手に売却されたとして、大学講師の男性が4日、同社に返還を求めて東京地裁に提訴したと明らかにした。 男性は里吉竜一さん(60)。訴状などによると、今年4月に不正アクセスを受け、 ...
赤沢亮正経済再生担当相は4日、トランプ米大統領が各国・地域に10~70%の関税率の適用を通知すると発言したことに関し「(日本政府が)特に何かを想定しているわけではなく、大統領がどうされるかはよく分からない」と述べた。首相官邸で記者団の取材に応じた。 ...
福岡県古賀市選挙管理委員会は4日、参院選の期日前投票所1カ所で、比例代表の投票記載台に架空の候補者名や政党名などを掲示していたと発表した。この状態で101人が投票した。県から送付された模擬データを十分な確認をせずに印刷し、掲示したのが原因という。 市 ...
JR北海道は4日、2024年度の線区別収支が全20区間で赤字となり、各区間の赤字額の合計は582億円だったと発表した。全区間の赤字は収支の公表を始めた14年度から11年連続。インバウンド(訪日客)増加などで、営業収益は前年度と比べて全区間で増加し、赤 ...
南海トラフ巨大地震などに備え、効果的な支援ネットワークの構築を考えるシンポジウムが4日、岡山大(岡山市)で開かれた。各地の災害支援団体が集い、体制構築の課題や工夫について話し合った。 大阪公立大の菅野拓准教授が基調講演し、大規模災害での課題は一つの組 ...
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results