ニュース
オリックス銀行(東京都港区)で新たに陣頭指揮を執るのが、寺元寛治社長だ。デジタル化の推進により業務改革を行いつつ、顧客への価値提供につなげていく。従来の個人投資家向けに加え、ファンド向け投資用不動産融資の拡大も狙う。ファンド向け案件拡 ...
青年部活動で地域イベントも八戸市は東北最北端の青森県で第2の都市。水産や工業が盛んな町で、人口は約21万人。太平洋側に面しており、冬でも積雪はあまり多くないが、寒冷な気候でスケートやアイスホッケーなどの競技地としても知られる。松橋不動 ...
中古物件の買い取り再販促進約40社のリフォーム事業者が加盟するNPO法人ひょうご安心リフォーム推進委員会(兵庫県神戸市)は、空き家問題の解消に取り組む方針を決めた。空き家に関するセミナーを開催する一般社団法人地方創生パートナーズ(兵庫 ...
相場より1万円増で家賃設定管理戸数1500戸のイニシオ・ライフサービス(兵庫県宝塚市)は、管理する新築物件にIoT機器を導入。相場よりも募集家賃を最大1万円ほどアップさせた。同物件は、JR宝塚線中山寺駅から徒歩3分の場所にある。グルー ...
オーナーからの相談に対応東京都品川区を中心に売買・賃貸仲介や管理を行う日本エステージ(東京都品川区)は、査定書の作成に「SREAI賃料査定CLOUD(クラウド)」を導入している。同社は東急電鉄大井町線旗の台駅周辺の物件を仲介・管理する ...
士業中心の交流会立ち上げ買い取り再販を中心に不動産事業を行うウエストエリア(大阪市)は、相続や売買の案件獲得のため、企業ブランディングと他業種とのネットワークづくりに注力する。同社が手がける年間約20件の買い取り案件は、ほとんどが士業 ...
出稿スピード向上、写真点数増年間賃貸仲介件数1042件のアパートセンター(岩手県盛岡市)は、ポータル集客において生産性の高さを重視。専任担当を配置し分業化を図ることで、月間のポータル反響数は200件以上、年間の反響率は41%以上を維持 ...
AI活用で反響率向上にAI(人工知能)を活用したバーチャルホームステージングを手がけるカグオク(東京都文京区)は、物件写真から家具や荷物などを消すサービス「カグケシ」を提供している。カグケシは、室内写真に写り込んだ家具や荷物の画像をA ...
たてものサービス(さいたま市)は、契約にない「ひと手間」を、可能な限り引き受ける。月商は4000万円を超え、従業員の給与と待遇は業界水準を上回る。営業担当を置かず、ウェブ反響と既存顧客の紹介だけで年15%ペースの成長を維持する経営手法 ...
建築会社のヒノキヤグループ(東京都千代田区)の賃貸住宅部門が好調だ。同社は賃貸併用住宅や低層マンションなどを展開。今後について近藤昭社長に話を聞いた。災害に強いRC造を提供―事業内容について教えてください。当社は社内カンパニー制を敷い ...
賃貸管理部が建築営業を担当約4000戸を管理するオールハウス(広島県府中町)は、2024年度に戸建て1棟を含む賃貸住宅5棟50戸を完工した。完工高は4億3626万円。戸建て賃貸から集合住宅の建築へ移行し、23年度から完工戸数を5倍超伸 ...
カスタマーハラスメント(以下、カスハラ)への対処が賃貸業界でも課題となっている。カスハラに対する方針を公表した管理会社を取材。ユーミーClass(神奈川県藤沢市)は顧客対応の外部との連携強化を進める。弁護士との協力体制も構築ユーミーら ...
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する