ニュース
第27回参院選が公示された。政権交代を伴わない参院選は時の政権の「中間評価」の意味合いを持つとされてきたが、今回は様相が異なる。衆院で少数の自民、公明両党が参院でも過半数を割り込めば、国会運営がおぼつかなくなり、ひいては政権の枠組み再編につながりかね ...
総務省が4日発表した5月の家計調査は、1世帯(2人以上)当たりの消費支出が31万6085円となり、物価変動の影響を除いた実質で前年同月比4・7%増だった。プラスは2カ月ぶり。外食をはじめとする食料への支出や自動車購入費が増えた。 自営業などを除いた勤 ...
【ロサンゼルス共同】米国土安全保障省は3日、移民・税関捜査局(ICE)が2日にメキシコのボクシング元世界王者フリオ・セサル・チャベス・ジュニア容疑者を逮捕したと発表した。米国に不法滞在したとしており、強制送還する。同省によると、麻薬組織と関わり、銃器 ...
【ワシントン共同】米議会下院は3日、減税や不法移民対策の強化といったトランプ大統領の目玉政策を盛り込んだ法案を賛成多数で可決した。上院でも既に可決しており、議会を通過した。超党派の議会予算局(CBO)によると、法案が実行されれば、財政赤字は今後10年 ...
鹿児島県十島村の悪石島で震度6弱の地震が発生したことを受け、島外への避難を希望する一部の住民ら13人が4日朝、村営フェリーで島を出発した。村によると、小中学生や高齢者が含まれる。4日夕方に船で鹿児島市に到着する見込みで、1週間程度の避難が想定されてい ...
3日午後9時ごろ、大阪府大東市の住宅で「3階で母親が亡くなっている」と、帰宅した息子から親族を通じて110番があった。駆け付けた警察官が布団であおむけに倒れている女性を発見し、現場で死亡が確認された。 四條畷署によると、女性はこの家に住む佐藤和子さん ...
在英県人会ロンドンしゃくなげ会長の大沼信一教授(福島市出身)が講話し、19世紀に伊藤博文らが同大に留学して近代文化を学んだ歴史などを説明した。「私はその時のやりたいという思いに従っている。何よりも自分がやりたいことを見つけることが大事だ」とエールを送 ...
東日本大震災・原子力災害ふくしま語り部ネットワーク会議による今年度の伝承者育成講座は19日に開講する。震災と東京電力福島第1原発事故の記憶と教訓を伝える人材を育てる目的で開催しており、今年度は県内外から19人が受講を予定している。
長福寺は安産祈願で知られ、多くの参拝者がお堂に手を合わせた。寺周辺は歩行車天国となり、地元の町内会がかき氷や海鮮の串焼きなどの露店を並べた。市内のダンスグループがステージ発表を繰り広げ、家族連れや学生でにぎわった。
第1回福島市ボッチャゴルフ選手権大会は6日、福島市内の県青少年会館で開かれる。今回が初の開催。オリパ・レクリンピックも同時開催される。主催する市オリパスポーツ協会が参加を募っている。
福島県富岡町内のよさこいグループが出演するイベント「とみおか七夕YOSAKOI」は5日、町内のさくらモールとみおかで初開催する。華やかな踊りで富岡の初夏を盛り上げる。
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する